spineVer4.0以降ののグラフ編集についてお尋ねいたします。
XとYのトランスレーションをそれぞれカーブ編集できると思いますが、
この2つの動きを連動させたいと考えています。
添付のように、片方のカーブから片方のカーブへコピーできれば実現できると思うのですが
このようなことは可能でしょうか。
※値は別々を維持したまま、カーブの傾きや長さだけをコピー、ペーストしたいと考えています
ご回答いただけましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
1. sayfa (Toplam 1 sayfa)
natsue
Bu mesaja eklenen dosyaları görüntülemek için gerekli yetkilere sahip değilsiniz.
11 months ago
- natsue
- Mesajlar: 8
Misaki
こんにちは!
ご質問の件につきまして、申し訳ありませんが、バージョン4.0では別のカーブに対してカーブ形状をコピー&ペーストすることができません。
この問題について、現在betaバージョンとしてリリースされている4.1にて、新しく
また、3.8以前のグラフビューと同様、プリセットの機能がありますので、流用したいカーブ形状をプリセットに登録して、任意のキーに対して同じカーブ形状を適用することが可能です。
現在のところ4.1の正式リリース日は未定ですが、
もしすぐにCurvesビューを使用されたい場合は、4.1-betaでカーブを編集後、4.0用のフォーマットでJSONをエクスポートし、そのJSONを4.0でインポートして作業を再開することは可能です。
正式リリースまでの間ご不便をおかけしますが、もしご興味があればぜひお試しください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ご質問の件につきまして、申し訳ありませんが、バージョン4.0では別のカーブに対してカーブ形状をコピー&ペーストすることができません。
この問題について、現在betaバージョンとしてリリースされている4.1にて、新しく
Curves
ビューを追加することで改善を行っております。Curves
ビューは、3.8以前までのグラフビューとよく似た機能を持っており、複数のキーを選択して一括でカーブ形状を変更することが可能です。例えば、以下のスクリーンショットのように、グラフビューでカーブの形状を一致させたいキーをボックス選択して、Curvesビューで編集してカーブ形状を揃えることができます。Curves_view.png
また、3.8以前のグラフビューと同様、プリセットの機能がありますので、流用したいカーブ形状をプリセットに登録して、任意のキーに対して同じカーブ形状を適用することが可能です。
現在のところ4.1の正式リリース日は未定ですが、
もしすぐにCurvesビューを使用されたい場合は、4.1-betaでカーブを編集後、4.0用のフォーマットでJSONをエクスポートし、そのJSONを4.0でインポートして作業を再開することは可能です。
正式リリースまでの間ご不便をおかけしますが、もしご興味があればぜひお試しください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
Bu mesaja eklenen dosyaları görüntülemek için gerekli yetkilere sahip değilsiniz.
11 months ago
-
Misaki - Mesajlar: 1164
natsue
Misaki様
ご返答をありがとうございます。
現在はできないのですね。
>もしすぐにCurvesビューを使用されたい場合は、4.1-betaでカーブを編集後、4.0用のフォーマットでJSONをエクスポートし、そのJSONを4.0でインポートして作業を再開することは可能です。
どうしても必要な場合はこちらで対応させていただこうと思います。
詳細のご返信をありがとうございました!
ご返答をありがとうございます。
現在はできないのですね。
>もしすぐにCurvesビューを使用されたい場合は、4.1-betaでカーブを編集後、4.0用のフォーマットでJSONをエクスポートし、そのJSONを4.0でインポートして作業を再開することは可能です。
どうしても必要な場合はこちらで対応させていただこうと思います。
詳細のご返信をありがとうございました!
11 months ago
- natsue
- Mesajlar: 8
Mark topic unread
• 1. sayfa (Toplam 1 sayfa)
Dön 日本のSpine ユーザー
- Tüm zamanlar UTC